8月8日(火)に長岡市のハイブ長岡で平成29年度県立専門高校メッセが行われ、本校の生徒も普段学習していることについて発表・紹介したり、各コースごとに体験学習を企画して、来場者に楽しんで頂きました。
各コースの企画した体験学習は以下の通りです。
■資源育成コース
・顕微鏡で魚の鱗や仔魚をみよう!
・飼育魚類(ヒラメ・オニオコゼ)の展示
■食品科学コース
・人工いくらを作ろう!
・能水商店の商品展示・販売
■海洋技術コース
・漁具制作をしてみよう!
・海洋丸の模型展示
・タッチングプール
■海洋創造コース
・潜水器材装着体験
・モズクの試食・販売
普段、魚のウロコはまじまじと見ないですよね?
マリンミュージアムにもある磯の生きもののタッチプール!
美味しそうに作れたかな?
大人気の魚醤「最後の一滴」も展示・販売
同じようにやっているはずなのに・・・!ロープワークは奥が深い・・・
グッドスマイル大賞 【男子】
グッドスマイル大賞 【女子】
もずくスープのお味はどうですか?
(みんな、たのしそうだな~)