海洋チャンネル

海洋LIFE

アユ釣り奮闘記(ついに釣れました!!)

2017.10.06 更新

文科省・専修学校による地域産業中核的人材養成事業(アユユニット)

類い希な豪雨の影響で、なかなか釣れないアユ・・・(夏休み前の様子は過去記事を参照)
しかし、川が徐々に元の環境を取り戻し、生徒たちの技術も向上した結果、ついにアユが釣れ始めたようです。夏休み後の挑戦の様子を見てみましょう!

8月21日(月)

9時から12時半まで、えちごトキめき鉄道橋架下でアユの友釣りをしました。

周りには釣り客が3人ほど来ており、何匹か釣れているようでした。釣り客の1人が、親切に釣り方を教えてくれました。ポイントは「糸は張らず、緩めず」だそうです。

せっかく教えていただいたものの、今回も釣果はゼロでした(;;)

9月19日(火)

13時から15時半までアユ釣りをしました。前日まで雨が降っていたので、釣れるか心配していましたが、なんと!3匹釣り上げることができました!!!念願の初アユGETです!!!!

ついにアユが!そーっとアユを外します・・・

9月29日(金)

13時から16時まで能生川河口付近でアユ釣りをしました。

前日まで雨が降っていましたが、幸い、水の濁りはとれていました。ただ、この日は風が強く、アタリをとるのが難しい状況でした。しかし、そこは腕の見せ所!川の平瀬から早瀬の境界付近を狙い、なんと計10匹ものアユを釣ることができました!!(^^)

生徒たちは、初めはアユに鼻管を通すのもやっとでしたが、気づけば釣れたアユを手早く交換できるようになっていました。

≪関連記事≫
2017.7.27
アユどこだー!?三度目の正直なるか?

2017.07.19 更新
2度目のアユ釣り、ポスター掲示

2017.07.15 更新
アユ釣り解禁!塩焼きふるまいイベント

2017.07.13 更新
初めてのアユ釣り

新潟県立海洋高等学校 航海日誌 運営元:新潟県立海洋高等学校

ページトップへ戻る