10月14日に実習船海洋丸に乗って能生を出港した海洋創造コースの2年生(20名)が、10月31日に帰港しました。
生徒たちは沖縄に5日間滞在し、潜水実習(スクーバダイビング、スキンダイビング)をしたり、国際海洋環境情報センターを見学したり、平和学習を行ったりしました。
さらに、トカラ列島(鹿児島県南東)で熱水鉱床観測実習を行ったり、博多に寄港して九州大学や北九州潜水株式会社を見学したりもしました。
沖縄の海の豊かな生態系に触れ、潜水技術だけでなく感性も磨くことができたのではないでしょうか。
下船式の集合写真から、実習の充実感とクラスの絆が感じられ、とても良い実習であったことがうかがえます。
2MEの皆さん、お疲れ様でした!おかえりなさい!
(p.s. 新潟は近頃すっかり寒くなってきましたが、沖縄は夜でも23度ほどあり、つかの間の夏を味わえたようです。うらやましい・・・。)
悲劇が決して繰り返されませんように。
国際海洋環境情報センター
九州大学