9月13日に海洋技術コースの2年生16名が30日間の海洋丸沿岸航海実習に出発しました!
今回の乗船式はコロナウイルス感染症対策のため、海洋丸のブリッジで執り行われました。
乗船式では学校長、海洋丸中村船長、指導教官新井先生からあいさつがあり、最後に実習生代表の大瀧さんが航海に対する決意を述べました。
乗船式
また前日には航海に向けて壮行会が開かれました。実習生の笠井さんが意気込み述べ、校長からの激励の言葉をもらいました。その後、応援委員が主体となって全校生徒からの応援とエールが送られました。
体育館に入場する海洋技術コースの2年生
全校生徒による応援とエール
海洋丸沿岸航海実習では日本海を航海しながら、イカ釣り漁業や操舵・レーダーの見方といった船の操縦について学んでいきます。